Tonakaiのmemo memo

日々の備忘録です・・・。

2018年春のツーリング29日目 5月18日

f:id:RTS_TTR:20180518185819j:image

青森県が雨の予報だったので北海道入りしました。津軽半島下北半島どちらも結構なアップダウンがあり、雨天で上り下りはしたくありません。思い切って宗谷岬狙いに予定を変更してみました。

明日も冷える予報ですが、雨がそれほどでもなければ目的地まで行けそうです。

 

今日は雨で気温が低い中走ったら握力が無くなりかけました。去年の3月の旅行では箸も持てないくらい、一時的に握力が無くなってしまったのですが、振動や衝撃の他に指先の冷えも原因だったのかも?と思いました。

 

国道5号の森から長万部までの区間は横風がすごかったです。海沿いで陸側が草原みたいになっているところは海風を遮るものがないので特に風が強いようです。海沿いで道路を挟んだ反対側が崖になっているようなところは、ある程度風は弱まるのですが・・・。

今日みたいな横風の時に大型車が脇を追い越していくと、ザンギュラのスクリュー並みに吸い込まれます。


f:id:RTS_TTR:20180518190339j:image

ラッキーピエロは開店前なのでスルー。


f:id:RTS_TTR:20180518190349j:image

ラッキーピエロは開店前なのでスルー。少し前に社長が退任するってニュースになってましたね。


f:id:RTS_TTR:20180518190251j:image

八雲町の山崎駅です。力が出ないので、本州で買っておいたダイジェスティブビスケットを食べました。これで大丈すてぃ夫。

寝不足と冷えで眠気に襲われること多々でした。


f:id:RTS_TTR:20180518190302j:image

ともかく雨風が強く、気温が一桁台だったので、長万部で宿でも取ろうかと本気で思いました。楽天トラベルで探したけど空いてる宿が見つかりませんでした。

宿を探した時点で心折れまくってます。


f:id:RTS_TTR:20180518190316j:image

道の駅くろまつないのピザは生地もモッツァレラチーズもモッチモチです。Lサイズは1人で食べるには大きすぎます。

2018年春のツーリング28日目 5月17日

f:id:RTS_TTR:20180517224237j:image

明日から天気が悪いみたいで八方ふさがりな感じです。


f:id:RTS_TTR:20180517224444j:image

菜の花がキレイです。大潟能代間は大雨で車が水をはねて走る様がすごかったです。


f:id:RTS_TTR:20180517224503j:image

注意せねば


f:id:RTS_TTR:20180517224612j:image

道の駅お殿水に県境が移動してました。


f:id:RTS_TTR:20180517224528j:image

食べました。甘酸っぱくて美味しい。ここの売店で売ってる鮭トバは安いと思います。


f:id:RTS_TTR:20180517224555j:image

いつか走ってみたい白神ライン。


f:id:RTS_TTR:20180517224920j:image

幻想的。


f:id:RTS_TTR:20180517224939j:image

深浦町の食堂セイリングでランチです。


f:id:RTS_TTR:20180517225018j:image

日替わりランチと


f:id:RTS_TTR:20180517225043j:image

ビーフシチューのハーフ食べました。


f:id:RTS_TTR:20180517225103j:image

後半は風向きイマイチでした。

2018年春のツーリング26日目 5月15日

f:id:RTS_TTR:20180515215719j:image

移動日でした。青森を目指して走っているのですが、その間の目標みたいなものは以下の通りです。

・ポルター潟の湯に行く

・深浦のセイリングで食べる

・ぬいどう食堂へ行きたい

・青森の温泉でトド寝をする

竜飛崎と尻屋崎の両方にも行きたいのですが、月末までには帰宅したいので、残りの日数と行程を考えると難しいように思います。

 


f:id:RTS_TTR:20180516014526j:image

快晴の中出発。


f:id:RTS_TTR:20180516014615j:image

上越市から新潟市の海沿いは初めて走りました。風景は素敵でした。道によっては交通量があるので、路肩の広いところで止まって後方の車を流したりして気を使いました。


f:id:RTS_TTR:20180516014921j:image

ミラーはこんな感じ。視野が狭いので球面にしたいなぁ。


f:id:RTS_TTR:20180516015024j:image

シーサイドラインです!


f:id:RTS_TTR:20180516015106j:image

トンネルの先に広がる絶景。


f:id:RTS_TTR:20180516015223j:image

魚見橋と灯台


f:id:RTS_TTR:20180516015304j:image

ラウンドアバウト初体験です。


f:id:RTS_TTR:20180516015343j:image

今日1番の激坂! 押して上がりました。


f:id:RTS_TTR:20180516015437j:image

今日も夕日がキレイです。


f:id:RTS_TTR:20180516015459j:image

日本国は遠い。

2018年春のツーリング25日目 5月14日

f:id:RTS_TTR:20180515054159j:image

この日は晴れてはいるものの午後は北風になり寒い1日でした。

自転車旅行をしているとだんだん寒さに敏感になっていくような気がします。皮下脂肪の関係でしょうか。

氷見では千里浜なぎさドライブウェイで会ったバイクの人と再開して色々と話をしました。

 

f:id:RTS_TTR:20180515054614j:image

黒部のローソンでタイヤを受け取るだけの簡単なライド。


f:id:RTS_TTR:20180515054658j:image

富山県内では夏の気配が漂うような好天でした。


f:id:RTS_TTR:20180515054807j:image

タラ汁!


f:id:RTS_TTR:20180515054817j:image

親不知。


f:id:RTS_TTR:20180515054743j:image

新潟県寒いです。


f:id:RTS_TTR:20180515054846j:image

寒くて力がでないのでお昼寝タイム。


f:id:RTS_TTR:20180515054836j:image

落日の夕日。


f:id:RTS_TTR:20180515054855j:image

上越市内。

2018年前のツーリング24日目 5月13日

f:id:RTS_TTR:20180514020350j:imagef:id:RTS_TTR:20180514020700j:image
ひび割れたタイヤで旅行に出てはいけません!

島根県の浜田辺りでパンクしてから毎日のようにパンクの修理をしています。原因はひび割れた古いタイヤだと思います。

グランプリ4シーズンは前輪なら1万キロ以上、荷物を積んだ自転車の後輪でも8000キロくらいは以前に使ったことがあります。今回はそれよりも短い距離で前後ともにタイヤが避けてしまったので、経年劣化が原因でしょう。


f:id:RTS_TTR:20180514021708j:image

昨日も前輪がパンクしてました。


f:id:RTS_TTR:20180514021728j:image

タイヤ内側に貫通した異物。


f:id:RTS_TTR:20180514021740j:image

パンクした箇所とは違うところが2カ所膨らんでいるので嫌な予感はしていました。

 
f:id:RTS_TTR:20180514021131j:image

本日はバースト。


f:id:RTS_TTR:20180514021142j:image

たまたま通り会わせた人がタイヤとチューブを売ってくれました。まさに奇跡的、感謝感謝です。昨日パンクした時に替えのタイヤはAmazonで注文したので、そちらを受け取ったら予備にします。


f:id:RTS_TTR:20180514021154j:image

氷見の道の駅でキトキト


f:id:RTS_TTR:20180514022558j:image
キトキト

2018年前のツーリング23日目 5月12日

f:id:RTS_TTR:20180512211916j:image

 


f:id:RTS_TTR:20180513174729j:image

着いた、ここが日本のどん詰まりだ

f:id:RTS_TTR:20180513174653j:image

なんて薄暗くて


f:id:RTS_TTR:20180513174709j:image

図々しいんだろう


f:id:RTS_TTR:20180513174855j:image

こなきゃ良かった

 

嘘です。能登半島は素晴らしくキレイで、サイクリングコースとしては一級品だと思います。

あまり美味しいものを食べてないのであれなのですが、美味しい食べ物もあれば日本有数の良いコースです。ただ、道路の自転車用のペイントは不親切です。

沿岸は細かいアップダウンがあります。愛媛県みたいにサイクリングコースの紹介に高低グラフも付けたものを設置してくれないかなぁ・・・。