Tonakaiのmemo memo

日々の備忘録です・・・。

春の日本一周 29日目 秋田県→青森県

29日目-5月6日

出発前の計画では下北半島も行く予定でしたが、ショートカットして函館に渡ります。

秋田県から葉の花がキレイに咲いていて、下北半島の横浜の菜の花もきっとキレイなんでしょうけど、モチベーションと下北半島で良い休憩場所の当てがないので…

北海道ではゲストハウスとか活用して野宿は減らします。


f:id:RTS_TTR:20210506225435j:image

朝、結構な勢いで雲が流れていきます、私の進行方向に。


f:id:RTS_TTR:20210506225922j:image

八峰町より白神を望む。八峰町ははちもりとみねはまが合併したような名前です。


f:id:RTS_TTR:20210506225947j:image

岩の右肩にカラスが2匹。今日フェリーターミナル近くのコープでイートインしていたら外に停めてる自転車をカラスに狙われました。遠慮がちに寄ってきたので追い払えましたが、北海道のカラスは手練れです。

食べ物を取られないように対策しなくてはいけません。北海道でカラスに食べ物を荒らされるのは、例えればヒグマにソーセージあげるのと変わりませんから。


f:id:RTS_TTR:20210506230019j:image

十二湖駅でソフトクリーム! ヨーグルト味で美味しいです。

f:id:RTS_TTR:20210506230006j:image

行きたかった深浦町のセイリングは時間の関係でパスして、千畳敷センターで昼食。


f:id:RTS_TTR:20210506230028j:image

ウニも美味しかったです。


f:id:RTS_TTR:20210506230048j:image

菜の花がキレイです。


f:id:RTS_TTR:20210506230102j:image

ここはベンセ湿原。読み方分からなかったけど、べんせすいもんって書いてあるんですね。


f:id:RTS_TTR:20210506230120j:image

青森市入りました!


f:id:RTS_TTR:20210506230134j:image

フェリーターミナル!

 

走行記録です。
f:id:RTS_TTR:20210506225254j:image

春の日本一周 28日目 パンクとルート変更 山形県→秋田県

28日目-5月5日

3日連続でパンク修理しました!

ちょっと挫けたのと、夏に向けての問題点の洗い出し、自宅に届いている新しいギアを試したかったりで、帰宅まではフェリーを使っちゃおうと思います。


f:id:RTS_TTR:20210506073844j:image

朝日と鳥海山


f:id:RTS_TTR:20210506073854j:image

酒田の街。この辺りは晴れていて暖かったなぁ…


f:id:RTS_TTR:20210506073910j:image

男鹿半島と夕日

寒風山でしたっけ? あれに風が当たって雲が晴れないようでした。

 

走行記録です。

f:id:RTS_TTR:20210506072125j:image

f:id:RTS_TTR:20210506072136j:image

春の日本一周 27日目 やっぱりパンク 新潟県→山形県

27日目-5月4日

この日も追い風に乗って順調に進みました。

ただ、前日にシーラントを追加した後輪が空気を入れても割合早く低圧になってしまうのでチューブを入れました。

 


f:id:RTS_TTR:20210505031202j:image

快晴の下出発です。


f:id:RTS_TTR:20210505031241j:image

晴天の追い風、海岸線を走らない理由がありません。


f:id:RTS_TTR:20210505031329j:image

圧倒的北海道感。オロロンラインですと言ったら多くの人を騙せそうです。上越から新潟市街地までの海岸線は特にそうですが、北海道に似てるんじゃなくて日本海側だから地形の形成の過程が似てるかもしれませんね。


f:id:RTS_TTR:20210505031355j:image

今年はまだ夏の戸は開く予感がしません!


f:id:RTS_TTR:20210505031431j:image

風が強いのでしょうか? 斜面に木々が少ないです。


f:id:RTS_TTR:20210505031455j:image

走り出しはそれほど気にならなかったのですが、空気圧が低下し始めたので5気圧まで入れてみました。途端に吹き出すシーラント…

高圧には耐えられないけど一定の低圧は保たれる状態のようですが、路面のボコボコの度に圧が掛かって空気が抜けていきそうで不安です。


f:id:RTS_TTR:20210505032633j:image

チューブ入れました! バルブ長に配慮が至りませんでしたが、空気入ったので問題ありません。


f:id:RTS_TTR:20210505032644j:image
お昼は回転寿司… 炙り鯖美味しかったです。

f:id:RTS_TTR:20210505031541j:image

新潟砂漠。


f:id:RTS_TTR:20210505031618j:image

聖籠町手前。


f:id:RTS_TTR:20210505031651j:image

笹川流れ。ここはなんかここだけの風景って感じで、私の知っている中では唯一無二だと思います。赤っぽい岩が独特なのかな?


f:id:RTS_TTR:20210505031733j:image

日本海側の海岸線を走るということはエブリデイサンセットロードです。


f:id:RTS_TTR:20210505031812j:image

ワインディングロードと鳥海山。いよいよ秋田が見えてきました。


f:id:RTS_TTR:20210505031836j:image
エブリデイサンセットロード!


f:id:RTS_TTR:20210505031904j:image

人面魚のお寺です。ここの手前の道がとても歴史を感じる町並みでした。

 

走行記録です。

f:id:RTS_TTR:20210505030352j:image

f:id:RTS_TTR:20210505030433j:image

春の日本一周 26日目 初パンク 富山県→新潟県

26日目-5月3日

追い風に乗って新潟県入りしました。

糸魚川市から上越市までは交通量が少なければ国道8号を走ろうと思っていましたが、多かったので大人しく久比岐自転車歩行者道を走りました。

柏崎市に入って恋人岬に行こうとする時にパンクに気が付き、岬は断念しました。パンクはスローパンクで、サイドカットしたみたいでした。追いシーラントで対処しました。翌日以降の空気の持ちや如何に!?

 


f:id:RTS_TTR:20210504053720j:image

究極の選択。あなたならどちらを選びますか?


f:id:RTS_TTR:20210504053753j:image

朝日町で祭礼。


f:id:RTS_TTR:20210504053835j:image

家々の玄関先に赤い旗が立ってます。

f:id:RTS_TTR:20210504053818j:image

飛騨っぽい…


f:id:RTS_TTR:20210504053924j:image

ヒスイ海岸。混んでました。


f:id:RTS_TTR:20210504053954j:image

難所、親不知。


f:id:RTS_TTR:20210504054017j:image

天険トンネルの迂回路より日本海を望む。


f:id:RTS_TTR:20210504054112j:image

ん? これ1枚しか見つけられませんでした。


f:id:RTS_TTR:20210504054156j:image

空模様が怪しい… 結局雨の直撃は避けられ、後半はずっと雨雲を追いかけるような感じで進みました。


f:id:RTS_TTR:20210504054306j:image

柏崎市内かな…


f:id:RTS_TTR:20210504054341j:image

チューブレスはハデなカットパンク以外はとりあえず追いシーラント!

 

走行記録です。

f:id:RTS_TTR:20210504053237j:image

春の日本一周 25日目 福井県→富山県

25日目-5月2日

この日も天候が怪しかったのであまり目的を定めずに進みました。

階段のあるサイクリングロードや、鉄機が血の涙を流しそうな海辺のサイクリングロードを走ったり、千里浜なぎさドライブウェイを入り口を見てきました。

そうそう、走行中7割方は雨だった気がします!


f:id:RTS_TTR:20210503053443j:image

連日の雨にしゃしゃり出てくるカニさん。

 


f:id:RTS_TTR:20210503053737j:image

入口付近に砂に挑むの石碑がありそうな時点で嫌な予感がしましたが、階段に挑むの間違いでした。舗装されているのにグラベル気分が味わえますよ!


f:id:RTS_TTR:20210503053905j:image

グラベルみたいだろ、舗装されているんだぜ、これで。


f:id:RTS_TTR:20210503053939j:image

階段無ければサイクリングロードとして有りでしたのに。


f:id:RTS_TTR:20210503053517j:image

台風の翌日海側からの風が強い海岸線を走ったCXGはその後数回ではあるが雨の度に血の涙を流し続けたという…


f:id:RTS_TTR:20210503054017j:image

千里浜なぎさドライブウェイは一部砂浜が削られちゃって通行不能の箇所があるとニュースで見たので、ぜひ見てみたいと来ましたが

波浪で全区間通行止めでした。


f:id:RTS_TTR:20210503054149j:image

千里浜なぎさドライブウェイです。

 

走行記録です。
f:id:RTS_TTR:20210503053122j:image

f:id:RTS_TTR:20210503053131j:image

春の日本一周 24日目 旅の定義みたいな 福井県

24日目-5月1日

気が付けば朝明るくなるのがずいぶん早くなってきました。雨晴海岸で見る朝日はちょうど5時に雲の切れ間から上がってきました。

天使予報を見ると今朝の寒さが底で後はしばらく温かい日が続くようなので、今は気温が上がるのを待ちながらブログを書こうと思います。

 

私にとって旅とは圧倒的に自由であることが必要です。自分の立てた予定や目標に縛られているなぁと感じるとき、それは旅の本質から外れ始めてしまっていると考えます。

ただ、私の旅には不自由さもなくてはなりません。私にとって旅とは自由であると共に挑戦的なものでなくてはならないからです。走ったことの無いルートを走ったり、長時間走ったり。

自由であることを前提条件として、その上で何かの制約を課すことが私の旅のスタイルと言えるのかもしれません。。

この日は雨に負けた結果素晴らしい夕日が見られたので語りたくなりました。

 

さて、この日は晴れの予報だと思って走り出したら後半は雨宿りしながらの走行となりました。

体調を崩さないように土地勘のある坂井市で終わりにしましたが、おかげで三国温泉の素晴らしい夕日を見ることができました。

敦賀市から坂井市に至る越前海岸は素晴らしい景色です。アップダウンもほとんどなくオロロンラインに比例する道ではないかと思います。ただ、自転車で走るには少し道がボコボコしてるので気をつける必要があります。


f:id:RTS_TTR:20210503050829j:image

三国温泉の海岸から見た夕日です。


f:id:RTS_TTR:20210503050703j:image

雨宿り1回目


f:id:RTS_TTR:20210503050757j:image

雨宿り2回目


f:id:RTS_TTR:20210503050717j:image

雨宿り3回目


f:id:RTS_TTR:20210503050913j:image

雨雲が抜けて三国温泉に向かう途中。海に延びる防波堤みたいなのが特徴的です。


f:id:RTS_TTR:20210503050852j:image

温泉の休憩室からも絶景。


f:id:RTS_TTR:20210503050816j:image

日の落ちたあとの海を船が往く…

走行記録です。
f:id:RTS_TTR:20210503050458j:image

f:id:RTS_TTR:20210503050510j:image

春の日本一周 23日目 GWがやってくる! 兵庫県→福井県

23日目-4月30日

最近連日雨が続きます。気温も5月を前にしてだいぶ寒い感じなので無理をしないで進みます。

世間的にGWが来ます。寝る時は気を付けないとロケット花火を打ち込まれるかもしれませんので、テント泊の方々には気を付けていただきたいと思います。五輪みたいなタイヤ痕が付いてたり、吸い殻が散乱してたり、落書きが多い場所は宜しく無いです。ビーチなんかもロケット花火の打ち上げ場所なので気を付けましょう。

 


f:id:RTS_TTR:20210501165318j:image

豊岡で発見、豪奢なローソン。私史上1~2を争うローソンです。ちなみに対抗は弘前市内で入った元車のディーラーっぽい建物のローソンで、夕方に建物が光ってたように記憶しています。今ぐぐってみたらローソン弘前堅田二丁目店でした。


f:id:RTS_TTR:20210501151452j:image

奇勝蛙岩!


f:id:RTS_TTR:20210501151517j:image

トトロじゃないよ。桜の時期が過ぎ、日本の里山は藤の季節です。ふと目に映る藤の紫はキレイです。


f:id:RTS_TTR:20210501165331j:image

Sで良かったかな…


f:id:RTS_TTR:20210501165054j:image

宮津市内の国道178、栗田駅近くには自転車が走れない区間があります。迂回ルートを走ったことがあるのでとりあえず直進です。


f:id:RTS_TTR:20210501165216j:image

この交差点から先は入れませんので、左折です!


f:id:RTS_TTR:20210501151548j:image

あれ… 迷子。


f:id:RTS_TTR:20210501165034j:image

さっきの交差点に戻ってきました。写真右方向へ行きます。


f:id:RTS_TTR:20210501170904j:image

これで合ってます。初めの4百メートル先進入禁止の案内のある交差点で左折が良いようでした。

道路の案内板を頼りに進むと自転車は進入禁止とかで置いてけぼりにされる事があります。自転車が進入禁止だよという案内は良いのですが、同時に同じ方向へ行くのに自転車用のルートの案内もして欲しいものですね。その点新潟県内の国道8号か7号辺りの自転車の案内は素晴らしいと思います。

 

走行記録です。
f:id:RTS_TTR:20210501150734j:image

f:id:RTS_TTR:20210501150748j:image