Tonakaiのmemo memo

日々の備忘録です・・・。

奥武蔵グリーンラインへ行ってきました。

新しい生活も落ち着いてきたので、休日の5日に輪行で奥武蔵グリーンラインまで行ってきました。

補給が疎かだった割には長距離を走ることが出来たと思います。貴重品をウエストバッグに入れていったら、走行中に腰に負担が掛かっていたようで腰が痛くなりました。やはり荷物は自転車に載せられるようにしないと大変です。


f:id:RTS_TTR:20170906211117j:image

今日の1枚。刈場坂峠です。狩場じゃないんですね・・・。

昔乗っていたcaad9で来た時は、かなり立ちこぎした記憶があったのですが、今回はシッティングメインで登れました。


f:id:RTS_TTR:20170906211144j:image

東松戸から輪行です。輪行袋はGiantのSuper light bike bagです。固定用ストラップが使いやすくて良いですよ!


f:id:RTS_TTR:20170906211156j:image

始発だけど常磐線京浜東北線と連絡するので結構混んでました。東京の朝は早い。


f:id:RTS_TTR:20170906211227j:image

東所沢から走り出します!


f:id:RTS_TTR:20170906211249j:image

おわかりいただけるだろうか?


f:id:RTS_TTR:20170906211307j:image

ばーん!


f:id:RTS_TTR:20170906211347j:image

寄り道も済ませたので奥武蔵グリーンラインを目指します。鎌北湖経由で登りたかったのですが、八高線沿いの県道30号は交通量と大型が多く走りづらかったので早めに曲がってしまいました。奥武蔵グリーンラインには繋がっているようなので唯進むのみです。


f:id:RTS_TTR:20170906211413j:image

高麗川カントリークラブを過ぎた辺りの交差点です。


f:id:RTS_TTR:20170906211451j:image

奥武蔵グリーンラインに合流です。一つ前の写真の箇所からここまでが今回一番きつかったような気がします。


f:id:RTS_TTR:20170906211506j:image

顔振峠まであと少し! 奥武蔵グリーンラインは杉林の中を進む感じです。


f:id:RTS_TTR:20170906211529j:image

顔振峠の茶屋から見た景色です。晴れると暑いです。


f:id:RTS_TTR:20170906211557j:image

関八州見晴台に続く道です。少し登ったら下り道になっていたので見晴台には行きませんでした。


f:id:RTS_TTR:20170906211624j:image

峠の猫です。


f:id:RTS_TTR:20170906211638j:image

大野峠から白石峠へ向かう下り道。通称殺しのブロックが設置されているのでスピードに注意です。


f:id:RTS_TTR:20170906211718j:image

白石峠です。今回本当は白石峠を登りたかったのですが、ここまででかなり疲れてしまったので登りませんでした。

白石峠は舗装の状態は良いけど、北海道の峠に比べると道幅が狭いのと曲がりくねってます。ブレーキを使わないで降りられるような峠がどこか近くにないかな><


f:id:RTS_TTR:20170906211740j:image

せっかくだから俺はこの道を選ぶぜ。


f:id:RTS_TTR:20170906211805j:image

堂平山の山頂です。山頂手前のキャンプ場にトイレと自販機があったので休憩しました。


f:id:RTS_TTR:20170906211828j:image

今回の固形食は、飯能市内で朝マックと、白石峠を降りてからの冷やしたぬきうどんだけでした。自転車にトップチューブバッグとか付けて補給食を入れたいです。


f:id:RTS_TTR:20170906211853j:image

帰りは自走です。行きを自走にして、帰りにどこか温泉とか入ってから、のんびり輪行の方が精神的に楽で良かったように思います。


f:id:RTS_TTR:20170906211841j:image

見えたぞさいたま新都心

 

次回も輪行で、行き先は筑波山にしたいと思います。