Tonakaiのmemo memo

日々の備忘録です・・・。

春の日本一周 15日目 熊本県→鹿児島県

15日目-4月22日

私が初めて自転車で北海道に行ったときに知り合った人が鹿屋にいるので会いに行きました。ひたすら走るだけのような旅でも少しずつ人との縁は出来ていくようです。

連日ペースが上がりませんが、これが現状の体力なのでしょう。


f:id:RTS_TTR:20210423192341j:image

ハイヤ!


f:id:RTS_TTR:20210423192307j:image

誰か貰ってあげて…

f:id:RTS_TTR:20210423192220j:image

イノシシです。


f:id:RTS_TTR:20210423192232j:image

道の駅市比野温泉で休憩です。


f:id:RTS_TTR:20210423192243j:image

トイレに行っている間に噴火してました。


f:id:RTS_TTR:20210423192532j:image

チェーン交換しました!


f:id:RTS_TTR:20210423192553j:image

フェリーギリギリセーフ!

f:id:RTS_TTR:20210423192516j:image

灰で見えません。


f:id:RTS_TTR:20210423192416j:image

アコウ樹と夕日です。


f:id:RTS_TTR:20210423192428j:image

グリブーグッズはどこで買えますか?


f:id:RTS_TTR:20210423192442j:image

テイエム牧場温泉は何度も行っているのですが未だに入浴出来ていません。今回も改装工事が長引いていて入れませんでした。

 

走行記録です。
f:id:RTS_TTR:20210423191815j:image

f:id:RTS_TTR:20210423191825j:image

春の日本一周 14日目 さらば長崎 長崎県→熊本県

14日目-4月21日

グラヴァーさん見ててくれよ!!
f:id:RTS_TTR:20210422063303j:image

 

ジーごっこがしたくて長崎市内のグラバー園まで行ってきました。長崎県は良いところですが、坂道と道幅が自転車を阻んでいますね。

口之津港からフェリーで天草に渡り牛深港まで行きました。途中唐揚げ弁当をバス停で食べていたら、西洋風のサイクリストさんに話しかけられました。国道を回避するとても良いルートを教えてくれました!

出発から2週間を過ぎ、人との交流にも徐々に旅の風情が感じられるようになってまいりました。


f:id:RTS_TTR:20210422063514j:image

そとめの朝焼け。

f:id:RTS_TTR:20210422063346j:image

グラバー園です。


f:id:RTS_TTR:20210422063558j:image

動く歩道も長崎仕様。こんな急なの見たことないです。


f:id:RTS_TTR:20210422063406j:image

グラバーを探せ。


f:id:RTS_TTR:20210422063629j:image

イナサだね。

f:id:RTS_TTR:20210422063356j:image

グラバー亭は補修工事中で、グラバー園に2つあるというハートの敷石は1つしか辿り着けません。園の人に聞いたら、もう一つも補修工事の観覧用の足場から見ることは出来るそうです。


f:id:RTS_TTR:20210422063734j:image

街中に歴史が息づいています。


f:id:RTS_TTR:20210422063809j:image

中華街を曲がる予定が、孔子廟を曲がってしまい、長崎の街を堪能することになってしまいました。急な斜面の土地を見つけた平家の落人は隠れ里を作った。また愛媛県人はみかん畑を作った。しかし長崎人はそのまま住んだ。


f:id:RTS_TTR:20210422063912j:image

海の彼方に帆船みたいなシルエットを見つけて、1人盛り上がる。後になって考えれば何かの海上基地でしょうか。


f:id:RTS_TTR:20210422063936j:image

教えてもらった道を行きます。


f:id:RTS_TTR:20210422063949j:image

この絶景!


f:id:RTS_TTR:20210422064022j:image

本当に良い道を教えてくれました。


f:id:RTS_TTR:20210422064049j:image

この絶景!


f:id:RTS_TTR:20210422064118j:image

フェリーに乗りました。


f:id:RTS_TTR:20210422064140j:image

天草の本渡からは熊本県道26を行きます。これも良い道です。


f:id:RTS_TTR:20210422064157j:image

キレイです。


f:id:RTS_TTR:20210422064219j:image

ステキです。山の上に教会らしきものを発見。


f:id:RTS_TTR:20210422064228j:image

牛深の温泉に入りました。



 

走行記録です。
f:id:RTS_TTR:20210422063151j:image

f:id:RTS_TTR:20210422063211j:image

春の日本一周 13日目 持ち物反省会 福岡県→長崎県

13日目-4月20日

気が付けば出発してから13日目、持ってきた道具類の使い勝手もだいたい見えてきました。道具類で感じた事を書いておきます。

モンベルのコンパチブルの上下 下はまあまあだけど、上は同じモンベルのサイクリング用ゴアテックスのレインウェアより生地が固く嵩張ります。

・ボストンバッグ 固定が面倒で、中身を取り出す気になれません。

・モトフィズのネット 超便利!

バーエンドバー 使いません…

・アピデュラのトップチューブバッグ 雨天で長時間走るとやっぱり中は湿ります。

夏に向けた改善点はハンドル周りの軽量化と、前カゴを付ける、ゴアテックスのレインウェアにする、ボストンバッグの代用を見つけるです。年齢的に体力の伸びしろが怪しいので、荷物の軽量化で距離を伸ばしていきたいところです。

 

今日は長崎市を目指しましたが手前で限界でした。長崎県はやっぱり坂だらけです。


f:id:RTS_TTR:20210421001651j:image

朝倉市から久留米市街地あたりまで筑後川のサイクリングロードを通りました。他の通行者に気を使う割合が、一般道に比べて格段に少ないので楽です。


f:id:RTS_TTR:20210421001837j:image

見てください、これが有明海のトイレです。


f:id:RTS_TTR:20210421001920j:image

前日はお風呂に入れなかったため、この日は武雄温泉を目指します。猫耳山が目印です。

コロナの影響で入浴施設は臨時休業とかもそこそこあります。


f:id:RTS_TTR:20210421002513j:image

武雄温泉、元湯に入りました。

f:id:RTS_TTR:20210421002102j:image

お風呂に入った途端坂道が増えてまいりました!


f:id:RTS_TTR:20210421002250j:image

走ってて気になった煙突みたいの。針尾送信所でした。

f:id:RTS_TTR:20210421002139j:image

針尾の辺りの風景は美しいです。九十九島って感じです。


f:id:RTS_TTR:20210421002332j:image

サンセットロードの夕陽には間に合わず山中で夕焼けを迎えました。

 

走行記録です。

f:id:RTS_TTR:20210421000703j:image

春の日本一周 12日目 山口県→福岡県

12日目-4月19日

やっと九州入りしました。都市部を避けつつ唐揚げも食べたかったので、中津経由で久留米方面を目指しました。

この日も調子が上がらなかったのですが、原因が連日の疲労なのか前夜ネットカフェ泊だからなのか、それとも路面がボコボコだからなのかよくわかりません。以前にも感じましたが九州の交通量が多い道は路面の痛みが目立ちます。その点において九州より四国の方がサイクリングには向いていると思います。

 


f:id:RTS_TTR:20210420055416j:image

いざ九州


f:id:RTS_TTR:20210420055606j:image

エバーグリーン! ちょっと迷子に…


f:id:RTS_TTR:20210420055623j:image

海の奥に見える橋は空港に続いています。


f:id:RTS_TTR:20210420055431j:image

中津で唐揚げ買い過ぎないように手前の道の駅豊前おこしかけで小腹を満たしておきます。唐揚げ定食。


f:id:RTS_TTR:20210420055642j:image

県道1号線です。全国の都道府県の1号を走りたいなぁと考えたこともありました。


f:id:RTS_TTR:20210420055709j:image

1軒目はもり山です。


f:id:RTS_TTR:20210420055721j:image

骨付きのブツです。手羽以外の骨付きの唐揚げってあまり一般的ではありませんが、ケンタッキー的に考えればもっと普及しても良い気がします。骨付き美味しいです。


f:id:RTS_TTR:20210420055900j:image

このサイクリングロード、ヤバ系!?

f:id:RTS_TTR:20210420055835j:image

耶馬渓を望みながら走る耶馬渓メイプルロードは良い道だと思います。


f:id:RTS_TTR:20210420055735j:image

2軒目はサイクリングロード沿いに見つけたからあげいこ屋。手を汚したくなかったので骨無しにしました。


f:id:RTS_TTR:20210420055752j:image

うそ!? なかまだろ、そんなしらじ…


f:id:RTS_TTR:20210420055443j:image

あまりにペースが上がらないので休憩!


f:id:RTS_TTR:20210420055455j:image

サイクリング中の仮眠は至福の時間です。


f:id:RTS_TTR:20210420055803j:image

サイクリングロード終点。道の駅やまくにで休憩しようと思ってたのに位置関係を間違えて素通りしてしまいました。


f:id:RTS_TTR:20210420055816j:image

日田までは日田往還を通りました。

 

走行記録です。

f:id:RTS_TTR:20210420061120j:image

f:id:RTS_TTR:20210420061135j:image

春の日本一周 11日目 女屋敷に行く 島根県→山口県

11日目-4月18日

4年前に北海道で知り合った人に会いに益田に行きました。その後は関門海峡を目指して進みました。

萩市内の女屋敷を経由して行きましたが、ここの国道490号酷道で有名なんですね。


f:id:RTS_TTR:20210419045015j:image

ああ、中国地方です。


f:id:RTS_TTR:20210419045051j:image

益田のグラントワです!


f:id:RTS_TTR:20210419045118j:image

雨の後は何もかもが美しいです。


f:id:RTS_TTR:20210419045134j:image

お前も人形トンネルにしてやろうか


f:id:RTS_TTR:20210419045154j:image

全国にいくつかある道の駅発祥の地の一つ、阿武の道の駅です。


f:id:RTS_TTR:20210419045207j:image

看板に燦然と表示されているゴミ箱のアイコン。環境に配慮してゴミ箱を撤去しましたなんて言ってる全国の道の駅に問いたいです。ポイ捨てをする人間は2種類に分別できます。罪悪感を持つものと持たないものです。前者は適切な数のゴミ箱が存在すればポイ捨てに至ることはありません。後者は教育するしかありませんが。

遥か異国の地、90日間の観光ビザで旅する彼は行く先々で「ゴミは家まで持ち帰りましょう」と言われ続け、膨れ上がっていくゴミの山に耐えきれなくなった苦悩の末にポイ捨てに至ってしまう。愛と感動のジャーニーへの期待を胸に抱いて訪れた彼になんという仕打ちでしょうか。彼のモラルを破壊したのは誰ですか?

家庭ゴミとかオーバーゴミリズムの問題はあると思いますが、対応としてゴミ箱を撤去ではおかしいと思います。

いくつかの道の駅ではその自治体のゴミ袋を売って、購入した客がゴミを捨てて渡すような取り組みをしていますが、私はそこから一歩進めて一人の客が買ったゴミ袋がいっぱいになるまで、後に来た他の客も前のゴミ袋を使えるようにすれば良いのにと思っています。不法に捨てられるゴミは減りますし、ゴミ袋を買った人は徳を積めます。ゴミ袋シェアリングシステム広がらないかなぁ…

ともかく地域に十分な量のゴミ箱が存在すればポイ捨ても減るし、ゴミ箱がいっぱいになっていれば次のゴミ箱に捨てようとします。現状はどこかが環境に配慮とか大嘘の理由でゴミ箱撤去をしたことにより、地域の他のゴミ箱にゴミが集中し、そのゴミ箱の管理者もいっぱいいっぱいになってゴミ場を撤去して…みたいな悪循環だと思います。


f:id:RTS_TTR:20210419045244j:image

萩城前を通過します。


f:id:RTS_TTR:20210419045259j:image

苔むした道路標識に胸が高まったら酷道マニアの素質有りかと…


f:id:RTS_TTR:20210419045331j:image

県道です!


f:id:RTS_TTR:20210419045341j:image

ただ黄色いガードレールのみがここを山口県だと教えてくれます。


f:id:RTS_TTR:20210419045352j:image

辿り着いた…


f:id:RTS_TTR:20210419045406j:image

女屋敷です。


f:id:RTS_TTR:20210419045417j:image

これは国道430と480どっちかなぁと思ったのですが、後で調べたら490でした。


f:id:RTS_TTR:20210419045433j:image

知り合いの写真あるかなぁと道の駅みとうに行ったけど閉館後でした。


f:id:RTS_TTR:20210419045442j:image

日が暮れます。


f:id:RTS_TTR:20210419045453j:image

夕日に向かって走れ!

 

山口県に入りました。

走行記録です。
f:id:RTS_TTR:20210419044522j:image

春の日本一周 10日目 有福温泉 広島県→島根県

10日目-4月17日

今後のルートに迷いましたが、坂は嫌、交通量の多い大都市は嫌ということで山陰経由にしました。

今後のとりあえずのルートは島根県関門海峡人道トンネル→佐多岬大分県→フェリー→愛媛県しまなみ海道と予定しています。

 

この日の銭湯は江津市有福温泉の御前湯に行きました。この辺りの風情のある温泉は温泉津しか知りませんでしたが有福温泉もかなり良い感じでオススメです。


f:id:RTS_TTR:20210418050517j:image

ついにレベル4になってしまったか…


f:id:RTS_TTR:20210418050538j:image

島根県入りしたら雨止みました。


f:id:RTS_TTR:20210418051318j:image

江の川沿いに見つけた桃源郷の様な集落。しかしよく見ると蔵の壁が崩れていたりかなり過疎ってる感じも…


f:id:RTS_TTR:20210418050553j:image

廃線になった三江線の遺構を眺めつつ走ります。日本中の廃線跡がサイクリングロードになったら幸せだろうなぁ…


f:id:RTS_TTR:20210418050645j:image

有福温泉遠景です。


f:id:RTS_TTR:20210418050656j:image
歴史の有る温泉なんですね!

f:id:RTS_TTR:20210418050604j:image

奥に見えるのが御前湯です。

 

走行記録です。
f:id:RTS_TTR:20210418045942j:image

春の日本一周 9日目 雨天で早仕舞い 愛媛県→広島県

9日目-4月16日

尾道のゲストハウスに忘れ物を取りに行き、翌日の雨に備えてそのまま北上しました。

私の経験から言うと、雨天時に避けたいのは峠越えと夜間ライドです。雨具を着て登坂はオーバーヒート気味になりますし、下りは雨水で路面とタイヤのグリップが普段と異なるため危険です。夜間は路面が濡れているとライトの光がうまく反射せず路面状況が掴みづらくなります。

暗い中後続車両に遠慮して路肩の水たまりを走って、異物を踏んでパンクとかしたら怒りをぶつける先がありません。

 

忘れ物を取りに行き、想定していたルートとかなり異なることになりました。予定通り都道府県を回れるか怪しくなってきました。しかし、思わぬ見当違いも旅の醍醐味でしょうから楽しみたいと思います。


f:id:RTS_TTR:20210417131951j:image

昨日入りたかった温泉は臨時休業。今治で朝風呂に入りました。


f:id:RTS_TTR:20210417132009j:image

船は行く

f:id:RTS_TTR:20210417132114j:image

ミリオンの自販機で発見、ルートビア。これはもう沖縄県に行ったも同然でしょう。

f:id:RTS_TTR:20210417131922j:image

サイクリストの聖地でお昼ごはん!


f:id:RTS_TTR:20210417132223j:image

帰りはフェリーです。

 

走行記録です。
f:id:RTS_TTR:20210417053617j:image